施設を知る | 愛知県日進市に残る江戸時代の国登録有形文化財・古民家「旧市川家住宅」

Facility
施設を知る

庄屋気分を体験できる旧家の住宅

庄屋気分を体験できる
旧家の住宅

旧市川家住宅主屋は、現在の名古屋市天白区に建てられた庄屋宅を明和6(1769)年に現在地に移築したと伝えられる建物で、野方村の庄屋も務めた市川藤蔵家の住宅として使われていたものです。
宝永6(1709)年の年記がある墨書が発見されており、建造年代が明らかで、この地方に独特な「四つ建て(鳥居(とりい)建て)」形式の成立過程がわかる貴重な事例であることから、平成25(2013)年に国登録有形文化財に登録されました。

庄屋気分を体験できる旧家の住宅
庄屋気分を体験できる旧家の住宅

四季折々の楽しみ方を

旧市川家住宅では一年を通して、四季折々の飾り付けや、パネル展示やワークショップなどのにぎわいある催しを行っています。
季節の移ろいと共に楽しめる点も、旧市川家住宅の魅力の一つです。

  • 1月 お正月飾り

    1月 お正月飾り

  • 3月 ひなまつり

    3月 ひなまつり

  • 5月 端午の節句

    5月 端午の節句

  • 7月 七夕飾り

    7月 七夕飾り

Information
施設案内

施設図
  • 1土間(ニワ)

    土間(ニワ)

    床は、三和土(たたき)になっています。
    土間と板の間の境の太い柱は梁でつながれ、四つ建ての特徴である鳥居のような形が見られます。

  • 2クド

    クド

    ご飯炊きやおかず煮などに使われていました。

  • 3馬屋(マヤ)

    馬屋(マヤ)

    明治時代に香久山(かくやま)村村長を務めた五代目が交通手段としていた木曽馬を飼っていました。

  • 4板の間(カッテ・ダイドコ)

    板の間(カッテ・ダイドコ)

    嘉永年間頃、二室に間仕切る改造がなされていましたが、明和6(1769)年の建造当初の一室の姿に復原しました。日常生活空間や夜なべ仕事の場として使われていました。

  • 5納戸6奥納戸

    納戸・奥納戸

    納戸と板の間の境の建具は、鴨居に桟木を打ちつけて溝を作り出す「付樋端」で取り付けられた片引きの板戸で、古い形式が見られます。

  • 7縁側

    縁側

    座敷の外側には、庭園と前庭に面した板敷の縁側がついています。

  • 8座敷9中の間

    座敷・中の間

    2つの部屋は、一体となった接客空間です。
    付書院、床の間、簡素な欄間や、釘隠しなどが見られます。

Guide
利用案内

利用案内

旧市川家住宅は、
自由にご見学いただける施設です

旧市川家住宅は、平成27(2015)年6月4日より
一般公開をしており、
ご自由にご見学いただける施設です。

板の間、和室の南にある縁側、広場では飲食をすることができます。
ゴミ箱はありませんので、ゴミは必ず持ち帰りをお願いします。

また、部屋の一部を団体で予約の上、利用いただくこともできます。

  • 利用が認められるもの

    市の文化財建造物である旧市川家住宅の保存及び活用を図り、市民の教養、学術及び文化の発展に寄与する内容であるもの。
    ただし、営利・宣伝等を目的とするものについては利用を認めません。

  • 旧市川家住宅の利用について
    • 開館日時は火曜日から日曜日の午前9時から午後5時までです。
    • 板の間、和室の南にある縁側、広場で飲食することができます。和室で茶会における茶葉の提供等は市教育委員会が許可した場合は可能です。
      ゴミ箱はありませんので、ゴミは必ずお持ち帰りください。また、飲酒もご遠慮ください。
    • 駐車場の台数に限りがありますので、ご利用にあたっては、公共交通機関の利用や乗り合わせのご協力をお願いいたします。
  • 団体利用について
    団体登録について
    • 日進市内に在住・在勤・在学する方をおおむね半数以上含む2名以上でご登録いただけます。
      ただし、文化芸術に関する作品展示、コンサート等入場者が観覧することのできる活動内容の場合は、市内在住・在学・在勤の方に限りお一人でもご登いただけます。
    • 登録には、「旧市川家住宅団体利用登申請書」と「団体登録名簿」をご提出ください。
    • 登録は、旧市川家住宅で受付いたします。
      旧市川家住宅案内:火曜日から日曜日の午前9時から午後5時
      月曜日および年末年始(12月28日~1月4日)は除きます。※月曜日が祝日の場合は開館
    • 団体登録名簿にその後変更がございましたら、再度名簿のご提出をお願いいたします。
    利用に関する注意事項
    • 利用施設を占有することはできません。一般の入場者が見学する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
      ただし、和室4に関してはその限りではありません。
    • 予約可能な施設は和室1(8畳)・和室2(4畳)・和室3(8畳)・和室4(6畳)・板の間(20畳)・馬屋(4畳半)・土間・広場です。
    • 作品展示には、休館日を除き連続した8開館日のご利用が可能です。
    • 1か月間で同じ部屋を借りることができるのは2回までです。ただし、1回目の利用が終了すると3回目、2回目の利用が終了すると4回目の予約が可能です。
    • 材料費など参加費を徴収する場合は一度ご相談ください。
    予約について
    • 予約及びキャンセルは、旧市川家住宅にて受付いたします。
      電話予約はできませんが、部屋の空き状況については電話でお答えします。
    • 毎月1日(1日が日曜日・祝日・年末年始の場合は、次の平日)の午前9時から、市内の団体は3月先の1か月分の予約を先着順に受付いたします。
      【例】10月5日分の予約は、市内の団体は7月1日よりできます。
    • 予約には「旧市川家利用許可申請書」をご提出ください。
      審査後、「旧市川家住宅利用許可書」を発行しますので、利用当日に現地へ持参してください。
    • キャンセルする際は、「旧市川家住宅利用許可書」を添付の上、「旧市川家住宅利用取消承認申請書」を旧市川家住宅へご提出ください。
    • 突発的なキャンセルは、電話でご連絡をお願いします。また当日キャンセルは極力ご遠慮ください。
    各種資料ダウンロード
    団体利用登録申請書
    利用取消承認申請書
    利用申請書
    変更申請書

Access
アクセス

旧市川家住宅

〒470-0123
愛知県日進市野方町東島384番地

駐車場あり/8台分(内障がい者等利用1台)
地下鉄「赤池駅」からバスに乗車し「野方」バス停下車徒歩1分
日進市役所から徒歩10分

開館時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館)

Contact us
お問い合わせ

旧市川家住宅に関するご質問やご不明な点等ございましたら、
お気軽にご連絡ください。